奈良 又兵衛桜(またべえざくら)
オススメ時期:春、夜に天の川と一緒に撮影していのもキレイ。ライトアップ有
写真撮影日:2013/4/5 11:20
アクセス方法:有料駐車場有
樹高13m、幹周り3m超の一本桜。
別名「本郷の瀧桜(ほんごうのたきざくら)」
全体の形いいです。
2000年のNHK大河ドラマ「葵・徳川三代」のオープニングに使用され有名になったそうです。
数年前は無かった気がしますが、2013年に行ったときは桜の近くに行くには有料で、地元の食材とか売ってて賑わってました。
・近くから撮るとお化けみたいです。
追記:天の川と一緒に撮影しに行ったので追加です。
夜に駐車場についたら、すでに車はかなりとまっていました。
かなり多くのカメラマンがいてびっくりしました。
まずは対岸から天の川バックで撮ります。

2014/4/5 3:30>
ちなみに桜は肉眼であまり見えてません。。写真目的のみの時間帯です。
数名のカメラマンは大型のフラッシュや、ライトで桜を照らしていました。
それをしないとあまりまともに写ってくれません。
最後に目の前からも撮りました。

2014/4/5 4:30>
この時間帯になってくるとだいぶ天の川も見えなくなってきます。
近くのスポット

大野寺

吉野