
桂浜は渚百選に選ばれている弓なりの海岸で、更に数少ない朝日百選のひとつに選ばれています。
朝日百選は百選と言いながら、10カ所しかないです。(2022年現在)
初日の出でも有名で、かなりの人が訪れるようなので、初日の出が見たい方は早めに行くことをおすすめします。
目次
「日本の夜明けぜよ」は坂本龍馬の言葉でない?


海を見る坂本龍馬像の前から日が昇ってきます。台座含めた全高13.5m、坂本龍馬像だけで5.3mもあります。

龍馬さんデカッ!

日本にたくさんある坂本龍馬像でも最大級みたいやで!

朝日を見つめる銅像は「日本の夜明けぜよ!」って言ってそうだね。

「日本の夜明けぜよ!」は坂本龍馬の言葉じゃないみたいやで!
「日本の夜明けぜよ」は鞍馬天狗という時代劇のセリフのようです。イメージで流行ったようです。。
NHKの大河ドラマで坂本龍馬をやった時は凄い人が訪れていました。
坂本龍馬記念館も近くにあります。


なんだか字が・・・

この案内の紙は2022年現在あるかは不明ですが、ちょと衝撃でした。
桂浜の朝日


桂浜は初日の出の名所として有名なので、正月はかなり人が来るようです。
掲載写真は初日の出ではありませんが、1月7日なのでほぼ似た景色になります。
初日の出に拘りが無ければ少し日をズラすと、ほとんど人がいないので快適です。

でも初日の出は特別だよね。

でも、混んでると思うように写真撮れないからな・・・
桂浜のおすすめ時期・アクセス

混雑を避けて元日の前後に行くべし!
おすすめ度:★★★☆☆
住所:高知県高知市浦戸779
オススメ時期:初日の出?(景色だけならその前後)
アクセス方法:有料駐車場(400円)からすぐ
料金:浜は無料
桂浜の地図:地図を見る