【千葉】吉高の大桜 満開はたった3日 出会いは奇跡⁉咲いたら急いで行こう!

吉高の大桜
4月14日7:00 PENTAX K-1+PENTAX DFA28-105mmF3.5-5.6 撮影条件:48mm f9

千葉県印西市にある「吉高の大桜」は、樹齢300年、樹高10.6mのヤマザクラです。開花時期は例年3月末〜4月頭頃と、ソメイヨシノより1週間ほど遅く開花します。満開はたった2〜3日ですぐに散ってしまいます。とても儚い桜です。※開花時期はその年の気候によって結構前後しますので気をつけてください。

目次

吉高の大桜アクセス

開花期間は吉高の大桜付近は、マイカーで乗り付けることができません。
印旛中央公園の駐車場に止め、徒歩20分ほどになります。詳細は印西市ホームページに記載されていますので参考にしてください。

ハチ

開花時は大賑わい!駐車場から桜まで人の列が凄いよ!

ドヤァ〜!なゴン

警備員さんもいるから迷子の心配もないのだ!

ゴン心の声

(昔、一人で行ってグーグルマップだけを頼りに桜にまっすぐ進もうとして森に迷い込んだけどな。。。)

朝日は逆光気をつけて!

吉高の大桜
4月14日7:10 PENTAX K-1+PENTAX DFA28-105mmF3.5-5.6 撮影条件:28mm f8

朝日と共に、吉高の大桜を撮影しようと朝早く行きましたが、朝日が昇ってきたのは、桜の真後ろからでした。
上記写真は、補正パワーで発色よくしましたが、カメラ任せの設定&補正なしだと桜は真っ暗になってしまいそうです。

カメラ小僧 ゴン

うーん。最近のスマホなら大丈夫かも?

よだれ姫ハチ

桜が眩しくて目が開けられないよー。むにゃむにゃ。

ゴン心の声

嘘つきがおる。

菜の花と大桜

吉高の大桜

吉高の大桜の前には菜の花が咲いています。
まわりの畑には、チューリップなども植えられていて春を感じられます。

吉高の大桜
吉高の大桜

雪と吉高の大桜

吉高の大桜

2020年3月29日は季節外れの雪も降り、満開とも重なる奇跡でした。地面が白いだけでそこまで凄い景色でもないかも。。。

驚愕のゴン

緊急事態で車走らせたぜ!

よだれ姫ハチ

季節外れの雪も降るのね。。。

おまけ

吉高の大桜おまけ

ダイコン農家?の作品でしょうか?とても可愛らしいです。
また、ここまでの道で農家さんが直売所を開いていますので、帰りに是非見てくださいね!

ドヤァ〜!なゴン

毎年、直売所が出てるから帰りに新鮮野菜も買えるぜ!

得意げなハチ

いつもお世話になっております!

ま と め

得意げなハチ

素敵な桜と菜の花のコラボが美しいので是非行ってみてね!

おすすめ度:★★★★☆
住所:千葉県印西市吉高930
オススメ時期:3月下旬〜4月上旬
アクセス方法:車(駐車場無料)
料金:無料
吉高の大桜の地図:地図を見る

関連ページ一覧

関東一覧
関東の記事一覧はこちら
桜一覧
桜の記事一覧はこちら

  • URLをコピーしました!
目次